Rakuten UN-LIMITサービスエリア改善要望を出しておきました!
Rakuten UN-LIMITを使い始めて、自宅エリアが楽天自社回線エリアではない事は以前書かせてもらいました。
現状はパートナー回線を利用していくしかありませんが、 楽天モバイルのサイトにエリアについての要望を書くところがあったので、要望を出しておきました。
Rakuten Mobileの「通信・エリア」というページの下の方に
「お問い合わせ・ご要望フォームへ」があります。
ここから要望を出す事ができます。
私の要望はエリアマップ上で楽天自社回線範囲内であったのに、実はパートナーエリアだったとう報告と、最寄り駅周辺の電波回線要望をお願いしました。
本当に要望に対する返信があるかどうかで、その会社の取組への姿勢がわかります。
早期に300万回線を早期に達成したい楽天ですが、 サービスも伴わないとユーザーはすぐに見限ってしまうと思います。 結構多くの方が無料だからサブ回線として申し込みした!って書き込みされているので、 無償期間がおわる時点で回線をキープするだけの魅力あるサービスが提供できていなければ、みんな解約しちゃうでしょうね。 それともサービス環境が整っていなければ、無償期間延長してくれるのかな?
来春にはどうなっているかが楽しみです。 回線エリアの拡大と、iPhoneへの対応も。