aloha nui loa

日々の出来事を綴っていきます

OCNモバイルONEのスマホセットが到着した!

4/1 にAmazon経由で申込したスマホセットが約1週間後の4/7に手元に届きました。 回線切替も同梱されていた説明書の通りに行い、何も問題なくスムーズに切替が完了しました。

今回購入したスマホ自体は OPPO Reno Aという 2019年発売の製品なので、すでに多くの方がレビュー済みで、普段あまりAndroid端末を触らないのでちょっとだけ慣れが必要ですが、画面表示など綺麗で動画再生もスムーズで満足しています。 

普段使いなら十分なスマホだと思います。 さて今回 メイン回線をUQモバイルからOCNモバイルONEに変えたので、自分自身のモバイル環境の構成を変更します。

今までは iPhone11 Pro と iPhoneX の2台のモバイル端末を次の様に使い分けしていました。

という構成です。

国内利用の場合は基本 iPhone 11 Pro だけで用は済んでしまいます。 iPhone Xをあえて利用していた理由が、

  • iPhone 11 Pro が壊れた場合の代替機種用途(iPhone 11 Proは Apple Care未加入)
  • 海外渡航時に現地の番号が到着後すぐに利用できる事を目的に年間36ドル(3ドル/月) で電話番号をキープし、渡航時に利用するアプリもインストール済み

最近ではオンラインで海外プリペイドSIMも調達できる環境も整ってきているようなので、私みたいにわざわざ海外の物理SIMを使う必要がないのかもしれません。 ただ現状 T-mobile USAのプリペイドを物理SIMであえてキープしているのは、同じ電話番号をずーっとキープしておく為です。 そのメリットは渡航期間中に迷惑や間違い電話がほとんどかからないって事です。

プリペイドSIMを調達した当初は間違い?と思われる電話が頻繁にかかって来ていましたが、今はほとんどないですね。  

現在加入中の T-mobileプリペイドプランは新規加入はもうできないようです。

 

さて、今回OCNモバイルONEに切替を終えた事で以下の2台体制にします。

iPhone X は完全にiPhone 11 Proの故障時に使う為だけにキープとなります。 

OPPO Reno Aで利用する楽天モバイル回線は無料期間が終わった後はWiFiの無い環境では Rakuten LINKでの通話をメインに使う予定でいます。 その為にモバイル通信を月間1ギガバイト以下で利用する最適な制限方法を探しています。