amane (天音) って?
一昨日の夜、風呂に入ってシャワーを使おうとしたら シャワーヘッドから水が溢れ、シャワーヘッド内に溜まっていた水垢ごみも風呂場内に飛び散ってひどい事に😭
シャワーヘッドをよくみると、シャワーヘッド本体を貼り合わせている部分が剥がれて中から欠けたプラスチック部品も出てきました。 ユニットバスメーカーの純正シャワーヘッドで、使用期間5年弱位です。 私の知る限りではシャワーヘッドを床に落としたりした回数もさほどではありませんが、私の知らないところで家族に酷使されていた可能もあります。
シャワーヘッドが壊れているのを放っておく事もできないので、昨日出かけたついでに色々なシャワーヘッドを売っていそうなロフトに立ち寄ってみました。
いままでもシャワーヘッドを買い換えた事はありますが、その際は「節水」ができて安ければいいやという事で商品を選んでいたと思います。
実は最近テレビコマーシャルで、顔に書かれた油性マジックインクにシャワー水をかけて軽く擦るとマジックインクが落ちていくというものを見かけていました。 コマーシャルはとてもインパクトがあったので、興味が湧いて価格を調べた事があるのですが、確か4万円前後の価格帯で販売されていてこりゃ手が出せないと思いました。
ただしこの商品が作り出す超微細な気泡がコマーシャルにある様な効果を出すのだろうという事はなんとなく理解しました。
それもあって今回シャワーヘッド選びするにあたって、「節水」+「細かな水流」に重視しつつ、お財布の中身も考えて選んだのが「amane」という商品です。
こちらの商品は水の出口のシャワーホールが世界最小クラスの直径0.19mmというのに惹かれました。
家のシャワーホースに取り付けてみました。
シャワーホールはこんな感じです。 すごく細かいです!
使ってみた感想ですが、水流の勢いが今まで以上に強いのにとてもまろやかです。
さらにシャワー水を顔にかけてみると、今までのシャワーヘッドではシャワー水が顔にかかる音しか聞こえなかったですが、新しいシャワーヘッドの水を顔に浴びせると両耳で何故か風の音がするんです。 これは今までに無かった感覚です。
さらに本日風呂掃除の際に浴槽にシャワー水をかけた時に体に風を感じました!
写真の様な角度で浴槽にシャワー水をかけた時です。 フワフワした風を体に感じました。 想像ではいままでのシャワーヘッドよりも水圧が強い分、それによって発生した風が浴槽から跳ね返ってきたんだと思います。
もしかするとamaneシャワーヘッドで作り出されるシャワー水でも、油性マジックインクを流し落とせるかなと試してみました。
さてその結果。。。。
普通の水道水で洗い流した場合とほとんど変わらなかったです。
ただし、高級シャワーヘッドのTVCMでは油性マジックを顔に書いてすぐに洗い流していましたが、今回自分が試した際は、マジックが乾ききった状態で洗い流したので機会をみつけて書いてすぐのタイミングで再度試してみたいと思います。
まあ、マジックがすぐに落とせなくても、まろやかな水流を作り出すamaneシャワーヘッドには満足しています!
妻も髪の毛がパサパサしなくなったと高評価です! ちなみに私の髪は超短いので髪の毛への影響はわからないです。
【追記 2019/11/17】
油性マジックが簡単に流し落とせるかのテストを本日試してみました😁 黒の油性マジックで肌に書いて直ぐにamaneシャワーヘッドからの水流をあてた場合は結構簡単に流し落とせました。
超極細ホールからの強い水流はそれなりの効果を見せてくれました。 毛穴に溜まった脂分をしっかりと洗い流してくれる事を期待します。
ちなみに普通の水道のシャワー水をあてた場合よりも少ないゴシゴシで落とせました。