aloha nui loa

日々の出来事を綴っていきます

Ahamoに乗り換えました!

昨年4月からOCNモバイルOneをメインに使っていたのですが、昨年末ギリギリですがAhamoへ乗り換え(一旦Docomoのギガライト経由ですが)しました。

 

OCNに関しては以前から混雑時の速度に不満を感じていたのと、電池の消費が極端に速い事に不満を持っていまた。 

Web閲覧時に速度が遅いのであれば我慢もしますが、レジとかでポイントやバーコード表示に手間取る場面がUQモバイル利用時よりも多くなったと感じました。

特に暫く使っていなかったアプリの起動が必要になる場面では再ダウンロードが必要になりレジ前でハラハラさせられました。

そんな事態に何度か遭遇し、機会があれば他のキャリアに乗り換えしたいと思っていたところ12月に入ってから、MNP利用でiPhone13mini 2年間23円 Docomoプランが家電量販店ではじまり、この機会に思い切って申し込みを行いました。

近所のヤマダに行ってみると、このプランは大人気で、iPhone13miniはどの色も在庫切れで年内に入荷するかも分からない状況でした。 しかしこのプランは申込みの時点で年末までの開通分に適応との記載があり、年末までに間に合うのかどうかわかりませんでしたが、とりあえず予約しておいた分が大晦日直前に入荷されたので大急ぎで手続きを完了しました。

少なくとも今後2年間はこのiPhoneでAhamoを利用していくつもりです。 海外旅行が自由に出来るようになるにはもう少しかかりそうですが、Ahamoは20ギガの範囲内で海外でもデータ利用も出来るので、旅行者には最適なプランではないかと思います。

今後メイン回線には安さだけではなくある程度の品質も維持した回線を使っていきます。

一方、サブの楽天モバイル回線は今後も引き続き維持する予定です。 品質はまだまだ他3社の域には達していませんが、現行プランが改悪されなければ維持したいと思います。

以前は随分楽天モバイル推しのコメントもしましたが、自宅は現時点でもパートナー回線エリアのままの為、メイン回線に昇格させるのは難しいです。 ただし通話用モバイル端末としては充分に活躍してくれています。 

楽天モバイルが今までやりますと言ってきた事でまだ実現されていない事が幾つもあるので、少なくとも公の場で発表した事は確実に実現する企業になって欲しいですね。

 

骨伝導イアホン 買っちゃいました!

毎週土曜日の朝はサタデープラス(サタプラ)という番組のランキング特集を観ていますが、前回の放送ではワイヤレスイアホンのランキングが取り上げられていました。


サタプラでは上位5位のランキングのみが最後に発表されるのですが、ランク外で骨伝導イアホンが取り上げられていてとっても興味が沸きました。 

Bluetoothカナル型イアホンは持っていますが、左右がケーブルで繋がっている古いタイプで、散歩など外でイアホンを使う際には危険防止の為に片耳だけにイアホンをはめてもう一方は胸ポケットに入れた状態で利用しています。しかしこれが煩わしい上に片耳だけの違和感も感じていました。

以前から骨伝導イアホンの存在は知っていましたが、どんな物なんだろう程度にしか思っていなかったのですが、今回サタプラで取り上げられた事でちょっと調べてみました。

次のサイトを参考にしました。 たしかサタプラでも機能性が高いという事でこちらのメーカーの製品をチェックしていたと思います。 耳を塞がないので外の音が聞こえるといのが散歩の時にはピッタリな製品です。


上記レビューに書かれていましたが、音質はカナル型など他製品と比べると劣るという事は間違いないようです。

今回の利用目的が散歩時の機能性が最重要なので、音質は二の次でもあるので骨伝導イアホン購入を決定しました。

リーズナブルな製品という事でこちらのメーカーの商品を購入する事に。

機種はOPENMOVE.

https://aftershokz.jp/products/bone-conduction-headphone-openmove

 

それが手元に届きました。

f:id:Aloha_Trader:20210412235021p:plain

f:id:Aloha_Trader:20210412142957j:plain

同梱されている物は、本体、充電ケーブルに耳栓。 

まず装着後の音質に関する第一印象は、耳に入れていないのに音はクリヤーに聞こえます。 ただ音質はレビュー記事にあった通りで、低音はほとんど聞こえないです。 

個人的には散歩中には音楽よりもラジオやポッドキャストなど会話を良く聞いているので、低音が無い事はまったく気にならないと思います。

あと骨伝導イアホンのフィット感ですが、一番近い感覚が頭にサングラスやメガネを乗せた状態でかけた時に感じる耳付近の圧迫感と似たものがあります。 この感覚を違和感と感じると長時間の装着は難しいかもしれません。 私などメガネを頭にかけている事を忘れる事もあるくらいなので、大丈夫かと思います。

あと、このイアホンの装着位置によって音量が結構変わります。 一番音が大きく聞こえる場所をさがして装着します。 結構しっかり装着はできるつくりなので、散歩程度ではずれないです。 ランニングなどの激しい運動をするとどうなるかは検証していないのでわかりません。

気にいるかどうかは購入前に実際に試しに装着して音を確認するのがベストかと思いますが、コロナ禍ではなかなか難しいかもしれません。 

目的にあった良い製品ですね。

 

楽天モバイルのe-SIMがなくなったiPhoneのRakuten Linkがおかしい?

すでに iPhoneに登録した 楽天モバイルを SIM交換で nano-SIMにして、別のモバイル端末に移し替えた事は以前書きました。



楽天モバイルを e-SIM で使っていた側の iPhoneには Rakuten LINK と my楽天モバイルなどのアプリはまだ残ったままになっています。

OPPO側へ楽天モバイル回線を移行したあとに、 iPhoneでRakuten LINK を起動してみたところまずこの画面が表示されました。

 

f:id:Aloha_Trader:20210411105446j:plain

Rakuten LINKネームを入力すると 完了ボタンが押せる状態にはなりますが、以下のメッセージが表示されてそこから先に進めません!

f:id:Aloha_Trader:20210411081816j:plain

ここで気になるのは、確かに e-SIMからnano-SIMに回線切替した時点で e-SIMが入っていた iPhone側では Rakuten LINKからログアウトした状態ではなかった。という事です。

Rakuten LINKアプリは基本的に iPhone側で使う必要はないので単純に削除して必要に応じて再インストールすれば済むと思っていたのですが、 上記メッセージを読むと単純に削除してしまって良いものか迷います。

上記の意味は e-SIM として使っていた回線に問題が出る可能性があるという理解で、物理SIM側のOCN側には影響がないのではと思いますが、e-SIMからnano-SIMに交換したnano-SIM側の通信に影響がでる?可能性はどうなのかが気になっています。

ググっても上記メッセージに関する情報が見つけられていません。 

念の為に 楽天モバイルのnano-SIMをiPhoneに戻してから Rakuten Linkを起動してみましたが特に変化はありませんでした。

いまのところ支障はないので問題が解決するまでは iPhone側のRakuten Linkは削除しないでおこうと思います。

何かスッキリしません。

 

 

楽天モバイル e-SIMからnano-SIMへの交換完了! でも設定プロファイル消失?

予想よりも早く 楽天モバイルから nano-SIMが 4/10 (土) 午前中に到着しました。 どうやら配送担当のヤマトの情報更新が追いついていなかったのか、荷物のステータスが「作業店を通過」のまま配達中にかわる前に配達が完了!

早速 OPPO Reno A に 楽天モバイルのSIMと 海外用のT-mobileのSIMを挿しました。

f:id:Aloha_Trader:20210411091430p:plain

 

まだこの時点では iPhone 11Pro上のe-SIMはアクティブで切替手続きが完了していないので OPPO側のnano-SIMは使えていません。 回線切替を完了させる為にiPhone11Proの my楽天モバイルアプリから「SIMの初期設定をする」ボタンを押しました。

f:id:Aloha_Trader:20210410131703j:plain

 

「開通手続き中」から「開通済み」となれば nano-SIM側のSIMがアクティブになります。

f:id:Aloha_Trader:20210410131940j:plain

切替は問題なく完了しました。

 

しかし、この作業が影響しているのかどうかは不明なのですが、OCNモバイルONEのSIMをiPhoneにさして回線開通作業の一貫で、OCN用のプロファイルは数日前に設定済みでした。 

f:id:Aloha_Trader:20210411093737j:plain

f:id:Aloha_Trader:20210411093744j:plain

しかし、本日夕方に家の外に出てWiFi環境のない場所でiPhoneを確認すると「インターネット接続がない」との表示が。。

それまでWiFiがつながる環境にいたので気づいていませんでしたが、知らずにモバイル通信をオフにでもしたのかなと思って確認してみるとモバイル通信はオンのまま。

そなるとプロファイルが怪しいと思い設定から確認すると、設定メニュー、一般メニューの下に現れているはずのプロファイルの項目が無くなっていました!

これではモバイルでデータ通信ができなくても仕方ないです。 でも確かに設定したはずなのに。

仕方なく、キャッシュレス取引は今回諦めて帰宅後にWiFi環境からプロファイルを再設定して問題は解決しました。

なぜプロファイルが消失したかはわからないままですが、今後に同様な問題が発生してもすぐにプロファイル復活できるようにiPhoneローカルにもプロファイルを保存しておく事で WiFiなしでもプロファイル登録ができる様に以下作業を行っておきました。

私のやった方法は以下は、iPhoneにインストールしてあったChromeブラウザで ONCモバイルONEのダウンロードページにアクセスします。

https://support.ntt.com/mobile-one/download/detail/pid2100000ctd

そこからコース別のプロファイルにあるダウンロードボタンを押します。

 

画面下にダウンロードファイル名と ダウンロードの文字が表示されているので「ダウンロード」の文字を押します。

開くボタンを押すと、プロファイル設定画面に進みますが、ここではあえてそれをせずに「次で開く…」と表示されている右隣の❌をクリック。 

f:id:Aloha_Trader:20210411100202j:plain

 

次に使うアプリがiPhone標準アプリの「ファイル」

f:id:Aloha_Trader:20210411100653j:plain

このアプリで「このiPhone内」のChromeフォルダをクリック。 するとそこにOCN用のプロファイルがダウンロードされています。

このファイルをこのままここに置いておいてもOKですが、別の場所に新規フォルダ等を作成して移動しておけばいざという時にわかりやすいかも。

プロファイルをクリックすれば、プロファイル登録作業が進められます。

まあ、プロファイルが消失する事も滅多におこらないとは思いますが、準備だけはしておきました。 

 

楽天モバイルのe-SIMをnano-SIMに交換依頼中! あと LINE Liteをインストールしてみました

OCNモバイルONEのセット端末が到着した 4/7 にSIMを iPhone 11Proから OPPO Reno Aに載せ替えをしたいので、楽天モバイルSIMカード交換申込を行いました。

 4/7は楽天モバイルの1年無料キャンペーンの最終日でもある為、交換手続きに時間がかかるんだろうなと思いましたが、とりあえず申込だけ済ませておきました。

案の定SIM交換手続き「作業中」のままです。 1週間して何も進展がなければ、サポートに問い合わせてみようかなと思います。

f:id:Aloha_Trader:20210409171740p:plain

 

OPPO Reno Aの端末はとりあえず 楽天LINKの電話をメインで使うつもりですが、WiFiが使える時には、他のアプリも使う予定です。

最近世間を騒がしているLINEですが、 iPhone上で使っている同じアカウントを OPPOでも使いたい。 PCや iPadであれば 同じアカウントにログインして使った事はありましたが、携帯端末同士で使える方法は知らなかった。

ネットで調べてみると複数端末でアカウントを共有できるそうです。 アカウントにアクセスする側の端末はAndroidである必要があるようです。

以下のサイトを参考にして LINE Liteを OPPO端末にインストールしました。 

この画面では「メールアドレスまたはQRコードでログインする」を選択し、すでに使っているLINEアカウントに登録してあるメールアドレスでログインします。 メールアドレスの登録がない場合は、この機会に元のアカウトでメールアドレスを登録しておきます。

f:id:Aloha_Trader:20210409194513p:plain

普通にトークを楽しむ分には問題なさそうです。 いくつか使えない機能もありますが、それは本来のLINEがインストールされている端末を使えば良いので問題ありません。

OCNモバイルONEのスマホセットが到着した!

4/1 にAmazon経由で申込したスマホセットが約1週間後の4/7に手元に届きました。 回線切替も同梱されていた説明書の通りに行い、何も問題なくスムーズに切替が完了しました。

今回購入したスマホ自体は OPPO Reno Aという 2019年発売の製品なので、すでに多くの方がレビュー済みで、普段あまりAndroid端末を触らないのでちょっとだけ慣れが必要ですが、画面表示など綺麗で動画再生もスムーズで満足しています。 

普段使いなら十分なスマホだと思います。 さて今回 メイン回線をUQモバイルからOCNモバイルONEに変えたので、自分自身のモバイル環境の構成を変更します。

今までは iPhone11 Pro と iPhoneX の2台のモバイル端末を次の様に使い分けしていました。

という構成です。

国内利用の場合は基本 iPhone 11 Pro だけで用は済んでしまいます。 iPhone Xをあえて利用していた理由が、

  • iPhone 11 Pro が壊れた場合の代替機種用途(iPhone 11 Proは Apple Care未加入)
  • 海外渡航時に現地の番号が到着後すぐに利用できる事を目的に年間36ドル(3ドル/月) で電話番号をキープし、渡航時に利用するアプリもインストール済み

最近ではオンラインで海外プリペイドSIMも調達できる環境も整ってきているようなので、私みたいにわざわざ海外の物理SIMを使う必要がないのかもしれません。 ただ現状 T-mobile USAのプリペイドを物理SIMであえてキープしているのは、同じ電話番号をずーっとキープしておく為です。 そのメリットは渡航期間中に迷惑や間違い電話がほとんどかからないって事です。

プリペイドSIMを調達した当初は間違い?と思われる電話が頻繁にかかって来ていましたが、今はほとんどないですね。  

現在加入中の T-mobileプリペイドプランは新規加入はもうできないようです。

 

さて、今回OCNモバイルONEに切替を終えた事で以下の2台体制にします。

iPhone X は完全にiPhone 11 Proの故障時に使う為だけにキープとなります。 

OPPO Reno Aで利用する楽天モバイル回線は無料期間が終わった後はWiFiの無い環境では Rakuten LINKでの通話をメインに使う予定でいます。 その為にモバイル通信を月間1ギガバイト以下で利用する最適な制限方法を探しています。

 

 

さよなら「UQ」 これからよろしく「OCN」

今朝、携帯で佐川急便の配達状況を確認すると、最寄りの営業所のステータスが更新され、「配達中」になっています。それに併せて配達日が7日になっています。
本日中の端末の到着が楽しみです❗️

UQモバイルは速度面や繋がりやすさで特に不満無く3年使ってきましたが、昨年から副回線として楽天モバイルを契約した事で私のモバイル環境が変わり、さらに昨今のモバイル回線の価格競争などもあった事で、OCNモバイルONEをメイン回線にするという選択肢が新たに生まれました。
私自身の理想環境は楽天モバイルをメイン回線1本にする事ですが、それが整うにはもうしばらく数年単位の時間が必要だと思います。